発表要領-ポスター発表:
ポスターテンプレートを用意いたしました。
パワーポイント版テンプレート PDF版テンプレート
1) ポスター発表はZoomのブレイクアウトルームを利用して行います。オンライン年会専用ページにZoom会議室へのリンクを表示します。入室してご自身の講演番号のついたブレイクアウトルームに参加して発表を行って下さい。入室前に必ずZoomアプリケーションを最新版にアップデートしてください。
2) (1)発表資料-PDF(必須) と(2)動画資料-MP4(任意) をヘルプデスク指定のアップロードサーバに提出(アップロード)していただきます。
・期限までに未提出の場合には、発表取り消しとさせていただきます。
・(1)発表資料は A4 判横サイズ、全体で 7 ページ以内の PDF ファイル(9MB 以下)のみ受け付けます。
・(2)動画資料は任意で、3分以内のMP4ファイルで作成ください。
発表資料の提出期限:10月10日(月)24:00(厳守)
ポスター発表資料アップロードサイト
https://iap-jp.org/pasj/contribute/
3) 提出するポスター発表資料は、A4判横サイズ、全体で7ページ以内のPDFファイル(9MB以下)とします。テンプレートをご用意いたしましたのでご活用ください。
4) 提出する動画資料は、3分以内のMP4ファイルのみとします。作成方法はマニュアルをご参照ください。
マニュアルダウンロードサイト
5) ブレイクアウトルーム内での発表は自身のPC等を用いて行うため発表用スライドのファイル形式については問いませんが、Zoomでの画面共有を行う関係上、PDFビューワーではなく、プレゼンテーションソフト、例えば、PowerPointなどのご使用をお勧めします。提出していただいたPDF形式のポスター発表資料を使用する必要はありませんので、それを作成したプレゼンテーションソフトをそのまま使用して発表を行なって頂くことをお勧めします。
6) プレゼンテーションソフトでは、フルスクリーンでの再生ではなく、アプリケーションのウィンドウ内で再生する設定にしてください。
※ウィンドウ内再生する方法(PowerPointの場合)
I. [スライド ショー] タブをクリック
II. [スライド ショーの設定]をクリック
III. [出席者として閲覧する]を選択して[OK]
7) 発表者がお手元のPC等に任意の追加資料を用意している場合には、それらの資料を提示しながらさらに詳細な説明をすることも可能です。
8)「萌芽的加速器技術の提案」につきましては、4日間(10/18-21)のポスター掲示およびポスター発表の他、ショートプレゼンテーション(合同セッション終了後)を予定しております。詳細につきましては別途個別にご連絡させて頂きます。
9)「施設技術報告」につきましては、現地開催時は常設としておりましたが、19回年会では2日間の発表となっておりますのでコアタイムにご注意ください。
【コアタイム】
● 一般発表者の発表(コアタイム)は1日間
● 施設技術報告の発表(コアタイム)は2日間(※18回年会の1日間から2日間へ変更)
● 萌芽的加速器技術の発表(コアタイム)は4日間
本年会では、発表日のコアタイムにおいて重点的に発表説明をして頂きます。コアタイムは発表日毎に次の時間帯となっています。
年会賞申込者
発表日 講演番号「奇数」 講演番号「偶数」
10/18 13:30-15:00 14:00-15:30
10/19 13:00-14:30 13:30-15:00
10/20 13:00-14:30 13:30-15:00
10/21 13:00-14:30 13:30-15:00
一般発表者(1日間発表)・施設技術報告(2日間発表)・萌芽的加速器技術(4日間発表)
発表日 講演番号「奇数」 講演番号「偶数」
10/18 13:30-14:30 14:30-15:30
10/19 13:00-14:00 14:00-15:00
10/20 13:00-14:00 14:00-15:00
10/21 13:00-14:00 14:00-15:00
連絡先: | 日本加速器学会年会ヘルプデスク | |
住 所: | 〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター | |
mail: | pasj-desk@bunken.co.jp |
*広報・ウェブ委員募集中!*
加速器学会では広報や学会のホームページ制作・更新に携わる仲間を募集しています。
CGIがわかる方歓迎。やりがいのある仕事です。