加速器関連の会議・研究会情報
こちらのページへの掲載をご希望の方は、こちらをご覧ください。
また、学会誌掲示板ぺージへのご掲載もご希望の方は、併せて加速器学会事務局までご連絡ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、イベントの中止や延期が相次いでいます。
ご参加を予定している場合は、主催元のホームページ等で最新の情報をお確かめ下さい。
終了 | |
---|---|
The 2023 International Workshop on Future Linear Colliders (LCWS2023) | |
2023.05.15(月)-05.19(金) | SLAC, USA |
IPAC23 - The 14th International Particle Accelerator Conference 2023 | |
2023.05.07(日)-05.12(金) | Venice Lido, Italy |
International Vacuum Electronics Conference (IVEC 2023) | |
2023.04.25(火)-04.28(金) | Chengdu, Sichuan, China |
量子ビーム応用に関する国際会議 Q-BASIS 2023 | |
2023.04.24(月)-04.27(木) | 大阪大学産業科学研究所 |
2022 年度量子ビームサイエンスフェスタ | |
2023.03.13(月)-03.15(水) | つくば国際会議場とオンラインのハイブリッド |
ニュースバルシンポジウム2023 | |
2023.03.13(月) | イーグレひめじ |
第27回広島放射光国際シンポジウム | |
2023.03.09(木)-03.10(金) | 広島大学東広島キャンパス 学士会館2F レセプションホール |
2022年度ビーム物理研究会、若手の会 | |
2023.03.08(水)-03.10(金) | 理化学研究所和光キャンパス内RIBF棟大会議室 (オンライン参加あり) |
加速器・ビーム物理の機械学習ワークショップ | |
2023.03.06(月)-03.07(火) | 大阪大学核物理研究センター、対面とオンラインのハイブリッド |
ELPHシンポジウム2023 ―2022年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会― | |
2023.03.02(木) | 東北大学電子光理学研究センター 三神峯ホール (ZOOM で聴講可能) | 「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証」2022年度第2回シンポジウム - 電子加速システムの開発 - |
2023.02.28(火) | Zoom webinarによるオンライン開催 |
第8回IFMIF研究会 ~ 入射器の連続運転、ビームダイナミクスと運転制御 ~ | |
2023.02.27(月)-02.28(火) | QST 六ヶ所研 計算機・遠隔実験棟 RECルーム とオンラインのハイブリッド |
第2回A-FNS研究会 ~中性子による材料照射研究の進展~ | |
2023.02.24(金) | オンライン(Microsoft Teams による Web開催) |
国際ワークショップ "Machine Learning at HEP" | |
2023.02.23(木)-02.24(金) | KEK 小林ホールとオンラインのハイブリッド |
第29回FELとHigh-power radiation研究会 | |
2023.02.21(火)-02.22(水) | 量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所 多目的ホール |
ILC テクノロジーネットワーク + Higgs factory 検出器開発 Workshop | |
2023.01.21(土) | KEKつくばキャンパス 小林ホールと Zoom のハイブリッド |
2022年度 RANS シンポジウム ついに始まった中性子現場利用 - 中性子のものづくり・インフラ産業での利用とサイエンスへの挑戦 - | |
2022.11.30(水) | 理化学研究所内 鈴木梅太郎記念ホール |
ISBA22 - the 5th International school on Beam Dynamics and Accelerator Technology (ビーム力学と加速器技術の国際スクール) | |
2022.11.21(月)-29(火) | 広島国際プラザ(東広島市) |
計測システム研究会2022@J-PARC~大強度・高輝度ビーム利用実験での計測システムの現状と今後~ | |
2022.11.17(木)-18(金) | KEK東海キャンパス 東海1号館 116室 (リモート接続併用を検討) |
第6回QST国際シンポジウム「NanoTerasuが拓く科学技術イノベーション」 | |
2022.11.14(月)-15(火) | イイノホール(オンライン併用) |
第3回 オンライン真空講習会 第2回オンライン真空応用技術講座 | |
2022.09.05(月)-10.31(月) | オンライン |
日本中性子科学会第22回年会 | |
2022.10.26(水)-28(金) | 幕張メッセ国際会議場 |
ALC'22 - 14th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices'22 | |
2022.10.16(日)-21(金) | 万国津梁館 |
LLRF22 - Low Level Radio Frequency (LLRF) workshop 2022 | |
2022.10.9(日)-13(木) | Brugg-Windisch, Switzerland |
WIRMS2022 - 11th International Workshop on Infrared Microscopy and Spectroscopy with Accelerator-Based Sources | |
2022.10.6(木)-9(月) | ハイブリッド開催 (グランドプリンスホテル広島+オンライン) |
ERL2022 - 66th ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on Energy Recovery Linacs | |
2022.10.03(月)-06(木) | Ithaca, NY, USA |
EAPPC & BEAMS 2022 - 9th Euro-Asian Pulsed Power Conference and 24th International Conference of High-Power Particle Beams | |
2022.09.18(日)-22(木) | Seoul, Korea |
IVC 22 - The 22nd International Vacuum Congress | |
2022.09.11(日)-09.16(金) | 札幌コンベンションセンター |
IBIC2022 - 2022 International Beam Instrumentation Conference | |
2022.09.11(日)-15(木) | Krakow, Poland |
第65回放射線化学討論会 | |
2022.09.10(土)-12(月) | ハイブリッド開催(クリエート浜松特別会議室+オンライン) |
高エネルギー加速器セミナー「OHO'22」 | |
2022.09.06(火)-09(金) | 高エネルギー加速器研究機構 つくばキャンパス+ Zoomによるハイブリッド |
LINAC2022 - The 30th LINAC Conference | |
2022.08.28(日)-09.02(金) | Liverpool, UK |
FEL2022 - The 40th International Free Electron Laser Conference | |
2022.08.22(月)-26(金) | Trieste, Italy |
第16回 大学生のための素粒子・原子核スクール サマーチャレンジ | |
2022.08.18(木)-26(金) | オンライン |
NAPAC2022 - North American Particle Accelerator Conference | |
2022.08.07(日)-12(金) | Albuquerque, New Mexico, USA |
第3回 オンライン真空講習会入門講座 | |
2022.07.05(火)-08.31(水) | オンライン |
研究会 『J-PARC陽子ビーム照射施設計画とユーザーコミュニティ設立』 | |
2022.07.28(木) | ハイブリッド開催(J-PARC研究棟大会議室(2F) + ZOOM) |
第14回核融合エネルギー連合講演会 | |
2022.07.07(木)-08(金) | オンライン |
第59回 アイソトープ・放射線研究発表会 | |
2022.07.06(水)-07(木) | オンライン |
IPAC22 - The 13th International Particle Accelerator Conference 2022 | |
2022.06.12(日)-17(金) | Bangkok, Thailand |
「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証」プロジェクト | |
2022.06.07(火) 13:15-15:30 | オンライン |
IVEC2022 - The 23rd International Vacuum Electronics Conference | |
2022.04.25(月)-29(金) | Hamburg, Germany |
SRI2021 - International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation | |
2022.03.28(月)-04.01(金) | Hamburg, Germany |
UCANS9 - Union for Compact Accelerator-driven Neutron Sources | |
2022.03.28(月)-31(木) | オンライン |
ELPHシンポジウム2022 ―2021年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会― | |
2022.03.11(金) 9:40- | 東北大学電子光理学研究センター三神峯ホール +オンライン |
第28回 FELとHigh-Power Radiation 研究会 | |
2022.03.09(水)-10(木) | オンライン |
2021年度量子ビームサイエンスフェスタ | |
2022.03.07(月)-09(水) | オンライン開催 |
2021年度 COMS・OPERANDO-OIL・量子ビーム計測クラブ合同研究会 ~カーボンニュートラルに資する電池・材料の先端・オペランド分析技術~ | |
2022.03.01(火) 13:00-17:00 | オンライン開催 |
ISBA21 - the 4th International school on Beam Dynamics and Accelerator Technology (ビーム力学と加速器技術の国際スクール) | |
2022.02.21(月)-27(日) | オンライン |
第1回 オンライン真空応用技術講座 | |
2022.02.07(月)-03.15(火) | オンライン |
公開シンポジウム「将来のエネルギー科学技術に向けたパワーレーザーと高エネルギー密度科学の役割と展望」 | |
2022.02.03(木) | 日本学術会議講堂+オンライン |
QST高崎サイエンスフェスタ2021 | |
2021.12.07(火)-08(水) | 高崎量子応用研究所 総合管理棟3F 多目的ホール +オンライン (ハイブリッド形式) |
2021年度ビーム物理研究会 若手の会 | |
2021.12.01(水)-03(金) | オンライン |
ISSS-9 - The 9th International Symposium on Surface Science | |
2021.11.28(日)-12.02(木) | サンポート高松(サンポートホール高松&かがわ国際会議場) (香川県高松市) |
IINASフォーラム2021 | |
2021.11.05(金) 16:15-19:10 |
オンライン |
2021年日本表面真空学会学術講演会 | |
2021.11.03(水)-05(金) | オンライン |
計測システム研究会2021 ~計測システム開発の現状と今後の展開~ | |
2021.10.28(木)-29(金) | 九州大学 西新プラザ 2階 大会議室AB またはオンライン |
J-PARC workshop: MTCA workshop for accelerator and physics in Japan 2021 (J-PARC workshop: 加速器と物理のためのMTCAワークショップ 2021) | |
2021.10.26(火)-28(木) | Online |
ALC'21 Online - 13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices, Online | |
2021.10.19(火)-20(水) | Online |
変更 ICALEPCS2021 - The 18th International Conference on Accelerator and Large Experimental Physics Control System | |
WAO2021 - The 12th Workshop on Accelerator Operations | |
2021.10.03(日)-08(金) | Barcelona, Spain |
ILC夏の合宿2021 | |
2021.09.21(火)-24(金) (23日は祝日のため休み) |
オンライン開催 |
OHO'21 - 高エネルギー加速器セミナー | |
2021.09.07(火)-10(金) | オンライン開催 |
短寿命RI供給プラットフォーム成果報告会 兼 RI利用研究会 | |
2021.07.19(月)-20(火) | オンライン開催 |
第58回アイソトープ・放射線研究発表会 | |
2021.07.07(水)-09(金) | オンライン開催 |
変更 NP2020 - Nuclear Photonics 2020 | |
2021.06.07(月)-11(金) | |
変更 IPAC21 - The 12th International Particle Accelerator Conference 2021 | |
2021.05.24(月)-28(金) |
Virtual |
2021年度 理研シンポジウム (RANSシンポジウム) | |
2021.05.13(木) | オンライン開催 |
変更 第27回 FELとHigh-Power Radiation 研究会 | |
2021.03.22(月)-23(火) | オンライン開催(Zoom) |
2020年度量子ビームサイエンスフェスタ | |
2021.03.09(火)-11(木) | オンライン開催 |
ELPHシンポジウム2020 -2020年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会- | |
2021.03.05(金) | オンライン+現地開催 (東北大学電子光理学研究センター 三神峯ホール) |
第2回 世界エンジニアリングデー記念シンポジウム | |
2021.03.04(木) 13:00-17:00 | オンライン開催 |
延期 ISBA20 - International School on Beam dynamics and Accelerator technology | |
2021.02.25(木)-03.03(水) |
広島国際プラザ (広島県東広島市) |
第1回A-FNS研究会 ~核融合材料への中性子照射と応用利用技術~ | |
2021.02.18(木)-19(金) | オンライン開催 (WebEx) |
QST高崎サイエンスフェスタ2020 | |
2020.12.08(火)-09(水) | オンライン開催 |
コロナウイルス感染症とナノメディシン | |
2020.12.05(土) 9:20-16:30 |
オンライン開催 |
UCANS (Union for Compact Accelerator-driven Neutron Sources)-WEB | |
2020.11.30(月)-12.03(木) | オンライン開催 |
第3回 量子ビーム計測クラブ研究会「量子ビーム計測を支える加速器の先端技術」 | |
2020.11.26(木) 13:30-16:15 | オンライン開催 |
2020年日本表面真空学会学術講演会 | |
2020.11.19(木)-21(土) | オンライン開催 |
延期 ISSS-9 - The 9th International Symposium on Surface Science | |
2021.11.28(日)-12.02(木) |
サンポート高松(サンポートホール高松&かがわ国際会議場) (香川県高松市) |
延期
| |
2021.10.03(日)-08(金) |
Barcelona, Spain |
ILC夏の合宿2020 | |
2020.09.23(水)-25(金) | オンライン |
延期 IBIC2020 - The 9th International Beam Instrumentation Conference | |
2020.09.14(月)-18(金) |
Remote |
高エネルギー加速器セミナー OHO'20 | |
2020.09.08(火)-11(金) | オンラインによるリモート方式 |
素粒子・原子核コライダー物理の交点 | |
2020.08.31(月)-09.01(火) | オンライン開催 |
延期 LINAC2020 - The 30th LINAC Conference | |
2020.08.31(月)-09.04(金) |
Virtual conference |
中止 第57回 アイソトープ・放射線研究発表会 | |
2020.07.07(火)-09(木) | 東京大学弥生講堂 他 (東京都文京区) |
中止 第13回 核融合エネルギー連合講演会 | |
2020.06.11(木)-12(金) | 八戸市公民館 (青森県八戸市) |
延期 NP2020 - Nuclear Photonics 2020 | |
2020.06.01(月)-05(金) | 倉敷アイビースクエア (岡山県倉敷市) |
中止 IPAC20 - The 11th International Particle Accelerator Conference 2020 | |
2020.05.10(日)-15(金) | Caen, France |
中止 2019年度量子ビームサイエンスフェスタ, 第11回MLFシンポジウム, 第37回PFシンポジウム | |
2020.03.12(木)-14(土) | ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター) (茨城県水戸市) |
中止
兵庫県立大学ニュースバルシンポジウム2020 ~高度産業科学技術研究所創設25周年・ニュースバル供用20周年記念~ | |
2020.03.10(火) | イーグレ姫路 (兵庫県姫路市) |
中止 ELPHシンポジウム2020 ―2019年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会― | |
2020.03.06(金) 9:30- | 東北大学電子光理学研究センター三神峯ホール (宮城県仙台市) |
延期 第6回 IFMIF研究会 ~High duty, High current operation~ | |
2020.03.04(水)-05(木) | 量子科学技術研究開発機構 六ヶ所核融合研究所 管理研究棟 大会議室 (青森県六ヶ所村) |
第7回 加速器施設安全シンポジウム | |
2020.01.23(木)-24(金) | いばらき量子ビーム研究センター (茨城県東海村) |
2019年度理研シンポジウム「小型中性子源がインフラ・モノづくり現場の非破壊評価分析を変える」 | |
2019.12.19(木) 9:30-17:35 |
理化学研究所 鈴木梅太郎記念ホール (埼玉県和光市) |
第26回 FELとHigh-PowerRadiation研究会 | |
2019.12.17(火)-18(水) | 広島大学学士会館 (広島県東広島市) |
QST高崎サイエンスフェスタ2019 | |
2019.12.10(火)-11(水) | 高崎シティギャラリー (群馬県高崎市) |
2019年度ビーム物理研究会・若手の会 | |
2019.11.25(月)-27(水) | 大阪大学産業科学研究所 (大阪府吹田市) |
第16回 高輝度・高周波電子銃研究会 | |
2019.11.21(木)-22(金) | 高エネルギー加速器研究機構つくばキャンパス 2号館大会議室(茨城県つくば市) |
第35回 PIXEシンポジウム | |
2019.11.13(水)-15(金) | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス (東京都世田谷区) |
ARW2019 - 7th Accelerator Reliability Workshop | |
2019.11.11(月)-15(金) | Guangzhou, China |
ILCセミナー - 宇宙創成の謎にせまる、国際リニアコライダー(ILC)計画 | |
2019.11.06(水) 13:30-16:30 | 産業技術総合研究所 つくば中央第2事業所8階会議室 (茨城県つくば市) |
2019年日本表面真空学会学術講演会 | |
2019.10.28(月)-30(水) | つくば国際会議場 (茨城県つくば市) |
ISBA19 - The 2nd International School on Beam dynamics and Accelerator technology | |
2019.10.19(土)-25(金) | 広島国際プラザ (広島県東広島市) |
ICALEPCS2019 - The 17th International Conference on Accelerator and Large Experimental Physics Control System | |
2019.10.05(土)-11(金) | New York, US |
西川公一郎名誉教授追悼記念シンポジウム | |
2019.09.27(金) | 高エネルギー加速器研究機構つくばキャンパス (茨城県つくば市) |
J-PARC219 - The 3rd J-PARC Symposium | |
2019.09.23(月)-26(木) | つくば国際会議場 (茨城県つくば市) |
ERL2019 - Workshop on Energy Recovery Linacs | |
2019.09.15(日)-20(金) | Berlin, Germany |
IBIC2019 - The 8th International Beam Instrumentation Conference 2019 | |
2019.09.08(日)-12(木) | Malmoe, Sweden |
NA-PAC19 - North American Particle Accelerator Conference 2019 | |
2019.09.01(日)-06(金) | Lansing MI, US |
第59回(2019年度) 真空夏季大学 | |
2019.08.27(火)-30(金) | つま恋リゾート 彩の郷 (静岡県掛川市) |
FEL2019 - 39th International Free Electron Laser Conference | |
2019.08.25(日)-30(金) | Hamburg, Germany |
第12回 放射線医学オープンスクール | |
2019.08.22(木)-23(金) | 放射線医学総合研究所 (千葉県千葉市) |
第13回大学生のための素粒子・原子核スクール サマーチャレンジ | |
2019.08.20(火)-28(水) | 高エネルギー加速器研究機構 (茨城県つくば市) |
第32回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 | |
2019.07.05(金)-06(土) | 神戸大学 深江キャンパス 総合学術交流棟1F (兵庫県神戸市) |
アイソトープ・放射線研究発表会 | |
2019.07.03(水)-05(金) | 東京大学 弥生講堂 (東京都文京区) |
SRF2019 - 19th International Conference on RF Superconductivity | |
2019.06.30(日)-07.05(金) | Dresden, Germany |
リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(要参加申請) | |
2019.06.30(日)-07.05(金) | Lindau, Germany |
Canadian nuclear society, 39th annual conference | |
2019.06.23(日)-26(水) | Ottawa, Ontario, Canada |
IPAC19 - The 10th International Particle Accelerator Conference 2019 | |
2019.05.19(日)-24(金) | Melbourne, Australia |
1st International Forum for Next Generation Synchrotron Radiation | |
2019.04.21(日)-23(火) | 東北大学片平キャンパス (宮城県仙台市) |
The 7th mini-workshop of High Power Proton Accelerator under Asian Committee for Future Accelerators | |
2019.04.17(水)-19(金) | 量子科学技術研究開発機構 六ヶ所核融合研究所 (青森県上北郡六ヶ所村) |
小型から大型中性子源までの施設連携研究会 | |
2019.03.28(木) 10:00-16:00 |
東京大学 農学部 弥生講堂 一条ホール (東京都文京区) |
兵庫県立大学ニュースバルシンポジウム2019 | |
2019.03.19(火) | イーグレ姫路 (兵庫県姫路市) |
2018年度量子ビームサイエンスフェスタ | |
2019.03.12(火)-13(水) | つくば国際会議場(エポカルつくば) (茨城県つくば市) |
IFMIF研究会 | |
2019.03.04(月)-05(火) | 量子科学技術研究開発機構 六ヶ所核融合研究所 (青森県上北郡六ヶ所村) |
ELPHシンポジウム2019 ―2018年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会― | |
2019.03.01(金) 9:30- | 東北大学電子光理学研究センター 三神峯ホール (宮城県仙台市) |
第10回関東支部セミナー「大型加速器と真空」 | |
2019.03.01(金) | 高エネルギー加速器研究機構 4号館セミナーホール (茨城県つくば市) |
第5回 ATUS ―加速器技術教育ワークショップ | |
2019.02.26(火)-27(水) | 東北大学電子光理学研究センター 三神峯ホール (宮城県仙台市) |
平成30年度理研シンポジウム 安心・安全を未来に繋ぐ小型中性子源RANS・RANS-II ―ものづくり・インフラ産業で使える中性子へ― | |
2019.02.20(水) 9:30-17:35 |
理化学研究所 鈴木梅太郎ホール (埼玉県和光市) |
ImPACT佐野プログラム 「ユビキタス・パワーレーザーによる安全・安心・長寿社会の実現」最終シンポジウム | |
2019.02.18(月) 10:00-18:30 |
大崎ブライトコアホール 3F (東京都品川区) |
第629回 高崎研オープンセミナー | |
2019.01.24(木) 13:30-15:00 | 高崎量子応用研究所 生命科学研究棟 1F大会議室 (群馬県高崎市) |
ILC加速器技術シンポジウム | |
2019.01.24(木) 13:30-17:00 | FUKURACIA 東京ステーション 5階 (東京都千代田区) |
第6回 加速器施設安全シンポジウム | |
2019.01.24(木)-25(金) | いばらき量子ビーム研究センター (茨城県那珂郡東海村) |
PF研究会「高繰り返し極短パルス光源の未来」 | |
2019.01.22(火)-23(水) | KEKつくばキャンパス 研究本館 小林ホール(K03) (茨城県つくば市) |
第21回 日本AMS(加速器質量分析)シンポジウム | |
2018.12.17(月)-18(火) | 日本大学文理学部百周年記念館 (東京都世田谷区) |
QST高崎サイエンスフェスタ2018 | |
2018.12.11(火)-12(水) | 高崎シティギャラリー (群馬県高崎市) |
1st International School on Beam Dynamics and Accelerator Technology | |
2018.11.26(月)-30(金) | ひろしま国際プラザ (広島県東広島市) |
次世代放射光施設シンポジウム | |
2018.11.25(日) 13:00-17:15 | 仙台国際センター 大会議室「萩」(宮城県仙台市) |
ビーム物理研究会/ビーム物理若手の会 | |
2018.11.20(火)-22(木) | QST放医研 重粒子治療推進棟 2F大会議室 (千葉県千葉市) /幕張セミナーハウス (千葉県習志野市) |
第17回 放射線プロセスシンポジウム | |
2018.11.21(水)-22(木) | 東京大学 弥生講堂 (東京都文京区) |
第3回 中性子・ミュオンスクール | |
2018.11.20(火)-24(土) | いばらき量子ビーム研究センター (茨城県那珂郡東海村) |
日本表面真空学会学術講演会 | |
2018.11.19(月)-21(水) | 神戸国際会議場 (兵庫県神戸市) |
第14回 核破砕材料技術国際ワークショップ | |
2018.11.11(日)-16(金) | いわき産業創造館 (福島県いわき市) |
HIAT'18 - 14th International Conference on Heavy Ion Accelerator Technology | |
2018.10.22(月)-26(金) | IMP/CAS Lanzhou, China |
PCaPAC2018 - The 12th International Workshop on Personal Computers and Particle Accelerator Controls | |
2018.10.16(火)-19(金) | Hsinchu, Taiwan |
量子ビームを用いた次世代非破壊分析技術とその応用:惑星物質科学との可能性 | |
2018.10.12(金) | 京都大学宇治キャンパス (京都府宇治市) |
高エネルギー加速器科学研究奨励会 第8回特別講演会 | |
2018.10.10(金) 14:00-17:00 | アルカディア市ヶ谷(私学会館) 7階 琴平 (東京都千代田区) |
WAO'18 - The 11th Workshop on Accelerator Operation | |
2018.09.30(月)-10.05(金) | Stony Brook, US |
J-PARC workshop: International workshop on non-invasive beam profile monitors for hadron machines and its related techniques: 3rd IPM workshop | |
2018.09.18(火)-20(木) | J-PARCセンター (茨城県東海村) |
LINAC2018 - The 29th LINAC Conference | |
2018.09.16(日)-21(金) | Beijing, China |
IBIC2018 - The 7th International Beam Instrumentation Conference 2018 | |
2018.09.09(日)-13(木) | Shanghai, China |
ILC夏の合宿 | |
2018.09.09(日)-12(水) | 国民宿舎 大城 (山口県下松市) |
CoNS-III - J-PARCワークショップ 3rd workshop of Concept of Neutron Sources | |
2018.08.21(火) 13:00-17:00 | KEK 東海一号館 324号室 (茨城県東海村) |
平成30年度 放射線医学オープンスクール | |
2018.08.20(月)-21(火) | 東芝エネルギーシステムズ(株) 京浜事業所 本工場 (神奈川県横浜市) 東京女子医科大学病院 (東京都新宿区) |
第31回 タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 | |
2018.07.13(金)-14(土) | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス (東京都世田谷区) |
ILCの多角的活用を考える会II | |
2018.07.05(木)-06(金) | 京都大学宇治キャンパス 化学研究所・碧水舎 (京都府宇治市) |
第55回 アイソトープ・放射線研究発表会 | |
2018.07.04(水)-06(金) | 東京大学弥生講堂 (東京都文京区) |
第622回 高崎研オープンセミナー「みんな知りたい! 最先端の“診る”と“治す”」 | |
2018.07.03(火) 15:00- | 量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所 総合管理棟 3F 多目的ホール (群馬県高崎市) |
第15回 高輝度・高周波電子銃研究会 | |
2018.07.02(月)-03(火) | 広島大学東広島キャンパス 先端物質科学研究科 (広島県東広島市) |
第12回 核融合エネルギー連合講演会 | |
2018.06.28(木)-29(金) | 滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海) (滋賀県大津市) |
国際リニアコライダーのための超伝導高周波技術に関する国際シンポジウム | |
2018.06.25(月) 10:00-16:30 | 東京大学 福武ホール・福武ラーニングシアター |
QSTがん死ゼロ健康長寿社会シンポジウム | |
2018.06.09(土) 13:30-17:30 | TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター ホール7 (別館7階) (東京都中央区) |
IPAC18 - The 9th International Particle Accelerator Conference 2018 | |
2018.04.29(日)-05.05(金) | Vancouver, Canada |