会期 2021年
8/9 (月) - 8/12 (木) 
(8/9(月)は特別講演(一般公開))

        第18回日本加速器学会年会



参加要項

・参加登録と発表申込について


重要なお知らせ:
 4月24日(土)に開催された日本加速器学会評議員会で、第18回日本加速器学会年会はリモート開催とすることに決まりました。リモート開催についての詳細は 後日改めてご連絡いたします。既に申し込まれている発表および企業展示は、今回の決定に伴い、取消しが可能です。
 会期につきましては、オンライン開催への変更に伴い8月9日(月)から8月12日(木)といたします。なお、発表申込は5月17日(月) 24時までとなっておりましたが、1週間延長し「5月24日(月)24時」まで延長させていただきます。

第18回加速器学会年会では発表申込と参加登録は別のページで行っていただくようになっております。(第15回より変更いたしました。)
発表申込の詳細は発表申込要領をご確認ください。




 第18回加速器学会年会に参加される方は、参加資格により 一般参加申込 学生参加申込 のいずれかの参加申込専用WEBページよりお手続きをお願いいたします。
会員として事前参加登録を希望される場合には、事前参加登録(7月26日) までに当会評議員会の入会承認を得る必要があります。
なお、入会のお申込みから承認 までは通常1週間から1ヶ月程度かかりますので、早めの入会申請をお願いいたします。


参加費:
                        事前参加登録/ 参加登録
◆ 会員(一般)  7,000 円/   8,000 円
◆ 会員(学生)  2,000 円/   2,500 円
◆ 非会員(一般) 9,000 円/ 10,000 円
◆ 非会員(学生) 4,000 円/   4,500 円

参加申込は専用WEBページよりお手続きください。(国際文献社の決済システムを利用しています。)


********************************************************
※企業展示のお申し込み
 企業展示のご案内 及び 出展要領 をご覧の上,
 こちらからお申し込みください。


 なお,展示説明担当者の参加登録費は2名まで無料となります。
 

********************************************************

・参加登録・発表申込・原稿提出等の期間 (予定)

発表申込期限:                              5月24日(月) 24:00 (発表申込開始 4月15日 )
事前参加登録期限:                        7月15日(木) 17:00
事前参加登録期限:                        7月26日(月) 17:00 に延長しました。
発表スライド事前アップロード期限:8月 2日(月) 24:00
プロシーディングス原稿提出期限:   8月 8日(日) 24:00

・参加費:

専用のWebページにてお支払い頂きます。クレジットカード払いをご利用ください。
         早期参加登録支払い期限は7月15日(木)7月26日(月)です。

参加費:
                        早期参加登録/ 参加登録
◆ 会員(一般)  7,000 円/   8,000 円
◆ 会員(学生)  2,000 円/   2,500 円
◆ 非会員(一般) 9,000 円/ 10,000 円
◆ 非会員(学生) 4,000 円/   4,500 円


・発表形式とセッションカテゴリーについて

 発表形式には、一般口頭発表、一般ポスター発表、施設技術報告ポスターの3種類があります。

 次のカテゴリーを予定しています。発表申込時に、第1希望、第2希望を、ご選択いただくことになります。発表を希望するセッションカテゴリーを次の中から選択してください。第2希望まで選ぶことができます。

「電子加速器」、「ハドロン加速器」、「光源加速器」、「ビームダイナミクス・加速器理論」、「加速器技術 (粒子源)、(加速構造)、(高周波源・LLRF)、(電磁石と電源)、(ビーム診断・ビーム制御)、(加速器制御)、(レーザー)、(真空)」、「加速器応用・産業利用」、「加速器土木・放射線防護」、「萌芽的加速器技術の提案」

注)「萌芽的加速器技術の提案」では自由な発想からのイノベーションを目的として、加速器のハード、ソフト、関連する幅広い研究対象について斬新的・新奇的な研究発表を募集いたします。ポスター及びショートプレゼンテーションで発表頂きます。自由な発想の提案奨励のため、他の発表に比べ研究が未完でも許容します。経験、年齢、所属を問わず奮ってご応募下さい。




 研究発表の形式:

発表形式は詳細が決まり次第、随時更新いたします。

発表形式には、一般口頭発表、一般ポスター発表、施設技術報告ポスターの3種類があります。
   ポスター発表は4日間行う予定です。

*一般口頭発表、一般ポスター発表については、発表申込時にプログラムカテゴリーから第1、第2希望を選択してください。

・発表形式およびカテゴリーの選択はアブストラクトを参考にプログラム委員会で行います。

・発表者への連絡は6月中旬から下旬頃となる見込みです。

・一般口頭発表、ポスター発表とも、希望された型式と異なる形式とさせていただく場合があります。予めご了承ください。

*口頭発表の申し込みは発表者1人につき1件までと制限させていただきます。

・口頭発表のスライドは公開予定です。

・公開の可・不可については別途お伺いします。

*各施設での加速器の運転状況やトラブル例などの報告は施設技術報告ポスター展示でお願いします。

・施設に関する報告であっても進行中のプロジェクト等に関する発表は、一般口頭発表、一般ポスター発表に申し込んでいただいてかまいません。

・施設技術報告ポスター展示は常設とします。

・一般ポスター発表と同様に、発表者または責任者を明示したアブストラクトとプロシーディングスの提出をお願いします。

・ポスターセッションのコアタイムには説明者が常駐して下さい。




論文形式:アブストラクト

 年会のWebページにて、タイトル・著者・所属と発表内容の概要を事前に提出していただき、プログラムの構成に利用させていただきます。アブストラクトは提出締め切り後、準備が出来次第Web上でも公開いたします。




論文形式:プロシーディングス

 1つの発表につき 2-5 ページとします。和文・英文どちらでも可です。論文のフォーマットは、和文の場合は年会Webページ*1から、英文の場合はJACoW 形式としJACoWのWebページ*2から、最新のテンプレートをダウンロードしてお使いください。作成に当たってはテンプレートからの逸脱が無いようご注意願います。

*1  https://www.pasj.jp/templates.html
*2  https://www.jacow.org/index.php?n=Authors.HomePage





発表要領:

発表要領の詳細はプログラム確定後、お報せします。



日本加速器学会年会賞:

研究活動・研究者生活の初期段階にある、学生および若手研究者を奨励することを目的として、日本加速器学会年会賞(口頭発表部門、ポスター部門)を設けております。以前に受賞された方は、口頭・ポスターの別にかかわらず受賞対象外です。受賞者は申込み段階で加速器学会会員または学生会員であること(発表当日までに入会手続きを完了していること)を条件に致します。研究初期段階および若手を支援するという趣旨のために事務局から年齢やキャリアをお尋ねすることがあります。審査希望者は発表申込時にエントリーしてください。ただし、お1人につき1件のみのエントリーといたします。また、審査の対象となるのは発表内容ですが、期限までのプロシーディングスの提出を審査の条件といたします。なお、受賞者の発表と表彰が行われる閉会式には原則として出席してください。多くの応募をお願いします。



連絡先:   日本加速器学会年会ヘルプデスク
住 所:   〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
mail:   pasj-desk@bunken.co.jp
※加速器学会事務局は2018年4月に移転しました。



*広報・ウェブ委員募集中!*
加速器学会では広報や学会のホームページ制作・更新に携わる仲間を募集しています。
CGIがわかる方歓迎。やりがいのある仕事です。

▲ページトップへ