THP31 ポスター③ 8月31日 14号館1441教室 13:30-15:30 |
ILC導波管コンポーネントの大電力試験のためのLバンド-レゾナントリングの運転 |
Operation of L-band resonant ring for high power test of ILC waveguide components |
○塙 泰河,石本 和也,沼田 直人(NAT),明本 光生,荒川 大,片桐 広明,中島 啓光,松本 修二,松本 利広,三浦 孝子(KEK) |
○Taiga Hanawa, Kazuya Ishimoto, Naoto Numata (NAT), Mitsuo Akemoto, Dai Arakawa, Hiroaki Katagiri, Hiromitsu Nakajima, Shuji Matsumoto, Toshihiro Matsumoto, Takako Miura (KEK) |
国際リニアコライダー(ILC)での超伝導空洞への高周波源として10 MWマルチビームクライストロン(MBK)の使用を予定しており、その仕様は運転周波数1300 MHz, パルス幅1.65 ms, 繰り返し5 Hz, 最大出力10 MW(5 MW×2ポート)である。超伝導空洞に付帯した入力カプラーまでL-band方形導波管(WR650)を用いて立体回路を構成、RFを供給する。このため、導波管は最大で5 MWのRF出力に耐えることが要求される。しかし、STF加速器の運転時、通過RFが数MWに満たないところで導波管コンポーネントのフランジ部を主に管内放電が頻発している。現在、L-band レゾナントリングを用いた大電力試験により、前述の条件に耐え得る導波管製造方法の確立を進めている。本発表では、従来とは異なる製造方法で製作した導波管の大電力試験結果、レゾナントリングの改良及び不具合について報告を行う。 |