FRP45 ポスター④ 9月1日 14号館1443教室 10:10-12:10 |
次世代重粒子線がん治療装置(量子メス)の研究開発 |
Development of a next-generation medical accelerator, quantum scalpel, for heavy-ion radiotherapy |
○岩田 佳之,白井 敏之,水島 康太,松葉 俊哉,楊 叶,野田 悦夫,浦田 昌身,片桐 健,村松 正幸,佐藤 眞二(量研機構・量医研),阿部 康志(理研),藤本 哲也,白石 直浩,鈴木 太久,高橋 勝之(加速器エンジニアリング),近藤 公伯,榊 泰直,西内 満美子(量研機構・関西研),折笠 朝文,高山 茂貴,天野 沙紀,吉行 健(東芝ESS),橘 正則,戸内 豊,坪松 悟史,野村 真史(住友重機械) |
○Yoshiyuki Iwata, Toshiyuki Shirai, Kota Mizushima, Shunya Matsuba, Ye Yang, Etsuo Noda, Masami Urata, Ken Katagiri, Masayuki Muramatsu, Shinji Sato (QST), Yasushi Abe (RIKEN), Tetsuya Fujimoto, Naohiro Shiraishi, Taku Suzuki, Katsuyuki Takahashi (AEC), Kiminori Kondo, Hironao Sakaki, Mamiko Nishiuchi (QST), Tomofumi Orikasa, Shigeki Takayama, Saki Amano, Takeshi Yoshiyuki (Toshiba ESS), Masanori Tachibana, Yutaka Touchi, Satoshi Tsubomatsu, Shinji Nomura (SHI) |
量研機構では、次世代重粒子がん治療装置である「量子メス」の研究開発プロジェクトを推進している。「量子メス」とは、量子ビームによる腫瘍除去手術になぞらえて名付けられたものであり、超伝導技術等を応用して装置の画期的小型化を図ると共に、複数種のイオンを最適に利用して治療の高度化を実現するものである。量子メスの加速器部は、永久磁石型14 GHz ECRイオン源、RFQ線形加速器、APF型IH-DTL線形加速器から構成される入射器、超伝導シンクロトロン、並びにビーム輸送ラインにより構成される。ECRイオン源はヘリウムからネオンまでの複数の多価イオンを出力するとともに、イオン種を1分程度で高速に切り替えることができ、これらイオンを後段の加速器により最大で核子あたり430 MeVまで加速することで、生物学的効果の異なる複数種類の重イオンを治療ビームとして利用することができる。超伝導シンクロトロンは、最大磁場3.5Tの90度偏向超伝導電磁石を採用することにより、リングサイズを8.6m×8.6mまで小型化することが可能となる。現在、量子メス実証機の研究開発を続けており、2027年の稼働に向けて装置の詳細設計・製作、並びに、専用建屋の建設を推進しているところである。本発表では、プロジェクト概要、並びに、研究開発の現状について報告する。 |